弓張提灯名入れ販売 ご注文参考ページ
ここではご依頼の多い弓張り提灯のオーダーに関する情報をお伝えします。
祭りに使用する他に、結婚や出生、開店、新築などのお祝いとしての贈り物としても大変喜ばれてます。
提灯は行き先・未来をも灯すという縁起物でもあり、お祝い事に最適です。
代表的なパターン

1

2

3

4

5

6

7
1.文字のみ パターンA
2.文字のみ パターンB
3.文字のみ パターンC
4.紋あり
5.ロゴあり
6.紋あり+横書き文字あり
7.短冊あり

弓張り提灯の注文及び見積書の記入例です。
注文か見積を丸で囲んでください。
提灯のイラスト内に簡単なイメージでかまいませんので、ご希望の内容を手書きでご記入ください。
仕様に当てはまる項目にチェックを記入してください。
本数や色指定、家紋の名称(わかれば)などを備考欄にご記入ください。書体の指定がありましたら記載してください(例えば勘亭流で等)。ご指定の無い場合は、基本的には色は黒、書体は籠字で書いております。
その他、詳細があれば記載してください。
お名前、住所、電話番号も併せてご記入ください。
配送をご希望の場合は配送料の関係もありますので、必ず住所までご記入ください。
以上ご記入後、画像にして下記アドレスまでメールしてください。参考の提灯やロゴなどありましたら、一緒に画像を添付してください。
Email: mikoshiyasu@jcom.home.ne.jp
注文(見積り)依頼書は⇒こちら (PDFファイルとなります)
画像ファイルは⇒表示
問い合わせフォームからも受付けておりますので、お気軽にお問合せください。⇒お問い合わせページ
標準サイズは中太となりますが、その他種類も扱っております。弓張提灯以外の形状の提灯共々まずはお問合せください。LED電球の取り扱いも行っておりますので、こちらもお問合せ下さい。
数十本まとめてのご依頼も数多く承っております。
お急ぎの場合は電話 090-8107-1239 にてお問い合わせください。
(在庫の状況や他の仕事との関係でお応えできない場合もございます)
※既存の提灯の火袋(ヒゴと紙の部分)交換も受け付けております。詳しくはお問い合わせください。