top of page

令和4年7月12~15日 「暁の祭典 浜降祭写真展2022」 神輿展示

本年も残念ながら浜降祭は中止となってしまいましたが、茅ヶ崎市役所にて浜降祭の雰囲気を味わい、伝統と想いをつなぐための展示が開催され、弊社も神輿展示で協力させていただきました。

期間は7月12日(火)~15日(金)まで、市役所本庁舎1階 市民ふれあいプラザにて展示しております。

​短い期間ですがご覧いただけると幸いです。

暁の祭典 浜降祭写真展2022
暁の祭典 浜降祭写真展2022
暁の祭典 浜降祭写真展2022
暁の祭典 浜降祭写真展2022

詳しくは茅ヶ崎市役所の観光ページをご覧ください。

・タウンニュース 茅ヶ崎版 2022年7月15日号 → 地域でつなぐ浜降祭の伝統 記事

令和4年6月吉日 上平塚 八雲神社様 神輿台車納品

神奈川県平塚市中里の八雲神社様より、神輿の台車製作をご注文頂き、お納めしましたので紹介いたします。

神輿用台車
神輿用台車
神輿用台車
神輿用台車
神輿用台車
神輿用台車
神輿用台車
神輿用台車

主な特徴としては

・担ぎ上げに程良い高さ
・後方観音開き扉付き
・ストッパー付きキャスター
・神輿ズレ防止用 台輪内側のL字部材

納品の当日、早速試運転で神輿を載せて氏子地域を回られ、「丈夫に出来ててこれは良い」とお褒めのお言葉をいただき、嬉しさが込み上げてきた一瞬でした。

八雲神社様、誠にありがとうございました。

令和4年4月吉日 蓼川神社神輿保存会様 神輿台車納品

神奈川県綾瀬市の蓼川神社神輿保存会様より、神輿の台車製作をご注文頂き、お納めしましたので紹介いたします。

神輿用台車
神輿用台車

​神輿のズレ防止のL字部材

神輿用台車

後方開口仕様

神輿用台車牽引用環

牽引ロープ用環

神輿用台車
神輿用台車

キャスター(ストッパー付)

神輿用台車

荷物ズレ落下防止敷居

主な特徴としては

・担ぎ上げに程良い高さ
・後方開口部荷ズレ落下防止の為敷居あり
・ストッパー付きキャスター
・神輿ズレ防止用 台輪内側のL字部材

・ロープ牽引の為の環
・名入れ(カッティングシート)

​蓼川神社神輿保存会様、ありがとうございました。

台車に関しては移動中の様子などをお聞きし、取り回しが容易な形をご提案いたします。また、ご予算に応じて塗装や装飾品などの取り付けも可能です。

どんな事でも気軽にお問い合わせください。​

令和4年4月10日 『原木祭』執行 善知鳥神社様三之宮神輿

昨年青森県青森市に御鎮座される善知鳥神社様より三之宮神輿(万灯)の製作をご依頼いただき、善知鳥(うとう)に因んだ卯月の十日である4月10日に原木祭を執り行いました。

新しい神輿の製作に取り掛かる前に行う原木祭とは、無事に神輿が完成し氏神様がお乗りになり、氏子の方々の御健勝、御多幸、未来永劫愛されますよう祈願する式典で神輿に使用する木材をお祀りします。

神輿原木祭風景
神輿台輪木材清浄
神輿原木祭風景
神輿原木祭献饌
神輿原木祭

清々しい陽射しの下、祝詞を上げ、台輪に使用する青森県産のヒバを米・塩・酒で清め、9月に斎行される善知鳥神社様例大祭神幸祭でのお披露目を目指し作製に取り掛かります。

この神輿は善知鳥宗像参女神神輿会様の35周年記念事業であり、既に善知鳥神社様並びに善知鳥宗像参女神神輿会様のサイトでもご紹介いただいております。

完成に向けて誠心誠意努めてまいります。

令和4年2月11日 『かながわ伝統文化 こども歳時記』 神輿展示

前年3月に行われた令和2年度の同イベントに引き続き(この時は映像配信)、今年度もお声掛けいただき今回は神輿の展示を行いました(前回は説明用に子供神輿を使用)。本来は昨年8月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点からこの日に延期され、事前申込み制の人数制限を始め感染予防の対策を施された上、無事に開催されました。

浜降祭の話を前提としているので今宿松尾大神神輿保存会としての参加でしたが、神社神輿の搬出は難しく、また会場(神奈川県立青少年センター)の搬入口寸法を考慮し、代替として弊社所有の神輿を展示しました(相州神輿の特徴も説明する上で問題ないと判断しました)

令和3年度 かながわ伝統文化 こども歳時記
かながわ伝統文化 こども歳時記 相州神輿
神奈川県立青少年センター

青少年センター出入口

かながわ伝統文化 こども歳時記 相州神輿
かながわ伝統文化 こども歳時記 相州神輿
かながわ伝統文化 こども歳時記 神輿
かながわ伝統文化 こども歳時記 相州神輿
かながわ伝統文化 こども歳時記 相州神輿
かながわ伝統文化 こども歳時記 相州神輿

搬入口に制限がある為、神輿の支度は現地にて行いました(展示はセンター紅葉坂ホール ホワイエ1F)

「こども歳時記」と銘打ってますが幅広い年齢層のお客様が来場され、浜降祭の由来や相州神輿の特徴を説明させて頂き、多くの皆様が興味深く耳を傾けてくださいました事が大変嬉しかったです。

神輿文化継承に繋がるようなイベントへの参加という貴重な機会を与えてくださり、誠にありがとうございました。

​また同様な事案がございましたら、気軽にお問合せいただけると幸いです。

当日の様子はこのイベントの事業者「有限会社 古典空間」様のブログにも掲載していただいてます​ ⇒ こちら

令和4年2月 お稲荷様お社 上屋施工

2019年に施工させていただきました座間市のお稲荷様お社へ、今回上屋を新たに施工いたしました

お稲荷様 お社
お稲荷様 お社

平成31年 施工当初のお社

お稲荷様 お社 上屋
お稲荷様 お社 上屋
お稲荷さん お社 お囲い
お稲荷さん お社 お囲い
お稲荷さん お社 お囲い
お稲荷さん お社 上屋
お稲荷さん お社 上屋
お稲荷さん お社 上屋

総桧造りとなっており、銅板葺の屋根は凝った造りと自負しております。

​設置に関してはクレーンを用いて行いました。

初午の前に施工することが出来、お客様にも大変喜んでいただきました。

bottom of page