
2021年お納めした品紹介(藤沢・白旗神社様弓張提灯)
藤沢・白旗神社様の万灯神輿用の弓張提灯を製作させていただきました(全て新調)。
7月の例祭に向けて納めさせていただいておりましたが、新型コロナウイルス感染症緊急事態の発令により万灯みこしの展示が中止となりお披露目はされませんでした。令 和四年の元旦祭にてお披露目されるとのことで事前にお祝いに伺いました。




ご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
単品から今回のようなまとめてのご依頼まで各種対応しておりますので、価格・納期など気軽にお問合せ下さい。
2021年お納めした品紹介(小田原・大稲荷神社様 本坪鈴・鈴緒)
小田原・大稲荷神社様の本坪鈴・鈴緒を納めされていただきました。

古い鈴(左)と今回納めた鈴




六角桐枠には奉納された方々のお名前を入れてあります。





大稲荷神社様には以前お社前の提燈と提燈台をご依頼いただきました。また、境内社の田中稲荷社・愛宕神社・錦織神社の三社につきましても同じく提燈と提燈台をお納めしております。
因みに錦織神社はテニスの錦織選手と同名の為テニスファンも多く訪れてるそうです。
引き続きのご依頼、誠にありがとうございました。
このように神社装備品なども扱っておりますので、お困りの事がございましたら気軽にお問合せください。
2021年お納めした品紹介(萩園・三島大神様所蔵 文化財絵馬保護用額)
茅ヶ崎市萩園・三島大神様所蔵の市指定重要文化財である絵馬・東川斎桂山筆 源為朝図(とうせんさいけいざんひつ みなもとのためともず)を保護する額を製作させていただきました。






令和3年2月に重要文化財に指定され、保護して拝殿に飾れるようにとご依頼いただき、無節の桧を用いて製作いたしました。
年末に無事に納めることができました。
当日は帰省している木彫り職修行中の長男が同行してくれました。
奉納年月が天保7(1836)年という大変貴重な絵馬に携わせていただきました事、とても嬉しく思っております。ありがとうございました。
駄菓子屋ROCKのハッピーハロウィン2021 参加!(2021.10.31)
2021年10月31日(日)
茅ヶ崎中央公園・第一カッターきいろ公園で開催された『駄菓子屋ROCKのハッピーハロウィン2021』に弊社所有の神輿を展示いたしました。
5月に開催された「駄菓子屋ROCK Presents・ちがさき天才万博2021」に続き参加させていただきました。
贈呈いたしました子供神輿を使用しての担ぎ体験も弊社で担当しました。
当日は生憎の天候だったにもかかわらず多くの親子連れが来場し、神輿の前での記念撮影や子供神輿の体験も前回以上に賑わい、嬉しい一日となりました。
今回もイベント全体はもちろん感染症予防の対策を施しておりますが、我々も油断すること無くアルコール消毒を念入りに行うなど細心の注意を払って参加いたしました。










今回屋根を修復後の初披露となります。
そしてハロウィンイベントと言う事で、普段はこのような装飾はしませんが子供達に少しでも笑顔になって欲しいという思いからハロウィンにちなんだ装飾を各所に施しました。柔軟な対応が可能なのは個人所有神輿だから出来る利点ですね。

今回も会場のMCはFMヨコハマでお馴染みの”ホズミン”こと穂積ユタカさん。子供神輿担ぎ体験のアナウンスをしていただきました。画像は最初に代表がインタビューを受けている模様です


非常事態宣言は解除されましたが、感染予防を怠る訳にはいきませんので、今回も大人神輿・子供神輿共に来場者の皆さんが触れるであろう部分を定期的にアルコール消毒しました。

